
初日を迎えましたね

昨日ゲネプロが行われたようです
例年ですと初日の夜公演の前に行われるので
今年は余裕をもって迎えらえたということなんでしょうか



SHOCK直前にKinKiの新曲がリリースされたりとかのせいで
プロモ等に忙殺されてしまったKinKi仕事の妨害が
今年はなかった・・・ということなんでしょうか

屋良君のwebが昨日ゲネプロの間に更新され
けいこ場でやっていることを実寸のステージにもっていくと数秒の狂いはでてくるもんで
僕たちにはわからないものだけど
そこはさすが座長!
殺陣のこの部分は3秒遅い
とか細かいところまでこだわっている座長
いやぁ、参りました
と述べておられます

数年前のSHOCKDVDのメーキングでもありましたが
光一さんが音楽のわずか数秒のこだわりを見せてらっしゃった
ことを思い出します
だからこそ
0コンマ1秒単位
どのシーンを切り取ってもすべてが完成されているんですね



音楽だけでなく
演出にも深くこだわり続ける光一さんだけに
年々進化し続けた素晴らしい舞台となっているのですね

そういう座長だけに
精神面での疲労は半端ないのではないでしょうか

しなくてもいいよと言われても
極限までご自分を追い込んでより高みをめざしてらっしゃるのですから
疲労よりも達成感による充実感のほうが価値があるのでしょう

マイ初日がとても楽しみです



今年も正面入り口は凝った素敵なディスプレイのようですね

TLでたくさんの方がアップしてくださるので
帝劇に行かずとも素敵なディスプレイに感激しております

本当にありがたいものです

2月 35公演
一日2公演が11回、1公演13回
3月 40公演
2公演13回、1公演が14回
2か月で75公演



内容が素晴らしいからのリピーター続出で
16年全席即日完売の大人気演目

日本が誇れる芸術


千穐楽まで
出演者の皆様
スタッフの皆様が
元気で思うところのクオリティで輝けますようにと
心からお祈りしております

観劇されるかた
インフルエンザ等にきをつけれて
楽しい時を過ごすことができますよう
心からお祈りしております


スポンサーサイト
| ホーム |